2015/08/08

昭和18年父の日記より

 私の父(大橋播生)は大正14年生まれで8年前に81歳で他界した。昭和18年、父は19歳で社会人一年目を迎えるが、その時代の日記が残っている。

生前は戦争中の話 はあまり語ってくれなかったが、この日記を紐解いてみると、青春時代の又只中を戦中で過ごした一人の青年の記録として涙溢れるあまりある貴重な記録である ことは間違いない。

 戦後70年という節目に、もうすぐ60になるという私にとって、また成人した3人の子供より若い彼(亡き父)の思いに馳せてみたい。

左は昭和19年元旦 右は昭和18年元旦
 では右の最初の昭和18年元旦の日記を・・・・

1月元旦 金 晴時々曇 西和 好 起床0700 就眠2200
 戦捷の春かな 空高く白霧の社に人の波 此處は社の神社前 子供も大人もうちとけて詣ずる人の顔の色小春の朝日に輝きて名残なくすむ青空に藁たく煙昇りゆく
  雨戸に光を蔽されて0700に起きたけど例年変りの元旦の朝。ふとした寒感身に感ず 之戦小國の元旦の萬人の持つ不安の気なりや。家の中和気満ちて今日の一 日将棋で暮す大晦日の夜は負通し 元旦の日は勝通し。朝の雑煮は満つるとて十を食ふ 父曰く七福とて七つ食ふ 事は云い様考へ様
 1730堅ちゃん 来る。京都より直行夜になりて為す事なく又駒にたわむる 22時静かに暮れゆく元旦にて今年の年計を立たん。私はもはや學生でない 今年は社會に入る第一 年である 思ひあせなむ世の波の高低に乗り彼の岸に行くには我等難あれも我が真心で通すべし 征け東へ 波濤をけって 
感謝努力反省熟考英断其以て萬難打破に勝つ抜くべし
国は大東亜戦争の二年目なり 我は社會戦の第一年目なり
銀線草緑よ 良く良く我と共に行かう

                                    1月2日 ・・・・と続く・・・・

※戦捷(せんしょう)戦勝?
※銀線草緑(父がつけた日記の表題)
※堅ちゃん・・・3歳上の父の兄(私の伯父)(戸籍簿によると・・・昭和20年8月29日時刻不明中華民国吉林省敦化懸敦化市付近で戦死 (※敦化市:中国東北部の中部)

0 件のコメント: