ラベル 木工教室 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 木工教室 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/08/11

木工教室2

長野もうだるような暑さが続いていますが、そんな中、昨日木工教室に参加していただいたのは、コニカ時代の友人のKさん一家とお友達のFさん。Kさんは高1のあっちゃんと二人でスツールを。阿吽の呼吸。
Fさんは籐工芸作家で、東京の国立市にギャラリー小花譜(こはなふ)を開いておられ、ふっとひらめいて、その看板作りに挑戦。
それにしても外が暑い時ほど、展示ルームは冷っと涼しく、助かっています。最後の隙間に黒ロープを使いました。皆さんの豊かな発想に感激です。
最初いきなり複雑な形の糸鋸の切り抜きから入ったので、一瞬めげかけましたが、そこはさすがにどんどん上達されて、素敵な作品に仕上がりました。
いつか私も個展をさせていただくことをお願いしました。楽しみです。

2011/07/17

木工教室

昨日、新しい展示ルームで初めて木工教室を開きました。生活クラブの仲間のIさんから表札のご注文の相談をうけたのですが、作ってみませんか?ということで今回ウェルカムボードの製作を企画しました。当初2階の部屋でやる予定でしたが、この時期はさすがにノークーラーでは厳しいかな。とくにサンルームのベランダでの糸鋸はないでしょう。ということで、今回は1階の展示ルームで。展示ルームはコンクリートにかこまれて、ちょっと洞窟のような涼しさがあり、夏はここかな。今回は除湿機と扇風機でなんとか快適に過ごせました。まずはプレートを選んで・・・名前はサクラの小枝で貼りつけて・・・準備してこられた柴犬の絵を糸ノコできり抜いて・・焼ペンを使って絵を書いて・・・オイルを塗って鎖をつけて出来上がり。3時間ちょっとの奮闘で素敵な表札のできあがり。制作費は時間と材料費で3600円也。皆さんもオリジナルプレートを作ってみませんか!

2010/08/22

ひと夏の経験。

残暑お見舞い申し上げます。いやー暑いですね。今年は梅雨時の湿気の異常さとこの暑さ。これまで経験したことのないひと夏の経験です。先日の木工教室では、6年生の娘さんが夏休みの自由研究で「食器」をテーマにということで木のナイフ、フォーク作りをしました。あ母さんはペンケース作りに挑戦。お父さんは仕上げに専念。作品がすっぽりペンケースの中に収まり、ご家族のひと夏の経験の想い出になりました外の作業台や糸鋸はまだそのままで、余韻を楽しんでいます。暑いならではの外の作業。西日が厳しくてまいりますが・・・結構楽しんでいます。暑さ寒さも彼岸まで?まだまだ暑さが続きそうですが、頑張るしかありませんね。