2010/09/26

トマトさんご苦労さんでした

 いっきに涼しくといいますか、寒くなりました。暑い暑い夏でしたが、この夏トマトは大収穫。ミニと普通のトマトを2ずつ植えたのがジャングルのように育ち、食べた食べた。消費しきれず、家族げんか(私ひとり怒っていたのですが)の種にも。そんなトマトもさすがに終わり。コッコもご苦労さんでした。地面に落ちたのや過熟のやつをせっせと食べてくれた、今年はスイカも大豊作。苗ひとつに3つもできて、先日もう終わりやろと刈り取っらまだ3つなっていた。さすがに薄ピンクで未熟だったけどコッコは大喜び。トサカがトマトとスイカでベトベト。
 奥のナスとピーマンとオクラはまだもう少しとれるかな。オクラは世界中でつくられていて、暖かい国では越年するそうだ。日本では寒くなると枯れてしまうけど、トマトやナスもオクラにまけない立派な茎をしているので、気候さえよければ越年するのかな?そんな生命力を感じます。でももうしばらくトマトはいいや。

落雷被害の方はたいへんご心配をおかけしましたが、なんとか復旧しています。グルッペだよりのほうでもお知らせしましたのごらんください。

2010/09/02

緊急のお知らせ、落雷被害

9月2日現在、一作日の落雷で長野市栗田の自宅のパソコンなどが壊れてしまい、電話とインターネットが使えなくなり、自宅での電話とメールの対応とHPの更新が出来ません。小川村の工房のパソコンは大丈夫なので工房ではメールのやり取りはできますが、対応が遅れることになるかと思いますので、大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。なおメールをご送信の際のアドレスは通常のohashi@woodgruppe.comで大丈夫ですが、要は私が工房にいないと対応できないことと、また自宅サーバーにつながらないので、工房からでは、HPの更新ができずで、お知らせなどがこのブログでしかできないという状況です。
今のところパソコン2台と外付けのハードディスク、MO、プリンター、プラズマテレビ、電気スタンド、電話機などがやられたようです。明日NTTがチェックに来てくれることになっていますが、ある意味非常事態ですので、もう少し早く来てもらいたいものです。
まわりの何人かに話したら、「危ないとおもったら。コンセント抜くだ」とみんな危機管理ができているよう。なんでも一度痛い目にあわないと・・・ということでいい勉強になったということで。でもブレーカーを落としておけばよかったというけど、不在の場合はできないよね。スタンバイ状態で電源入ってるの結構多いよね。大丈夫なのかな?電子機器の雷に対する脆弱性は大きな問題なのでは。大きいのが落ちたらそれはおきらめんとしゃーないか。