2010/05/28

キヌサヤに想う

暑かったり、霜の心配をしたり、ここんとこ雨がちで、そんな五月でしたが、今日28日は僕の誕生日。一人楽しく小川の工房で一杯やっています。先日養老孟司さんの講演があり、県文ホールに聞きにいってきました。亡き父が、養老さんの話はなかなか面白いと敬意を表していたのが嬉しい思いでで、僕も「バカの壁」を読んですっかりファンになっています。今回は「男と女ー遥かなる共生関係」がテーマで、(それで聞きにいったのですが・・)人間一人一人が、それぞれのその時初めての遺伝子の組み合わせでできた生き物で、生まれても生きていける保証はないとか、男女は子供作り育てることで遺伝子の組み合わせが適性かを検定しているというようなお話をされました。確かに同じ人は一人といない。このきぬさやエンドウはどうなの?同じような花をさかしているけれど、一個一個違うの???基本的なことがわかっていないことに気がついて、えーーこれまでそんなことで生きてきたのーーーとちょっと原点に帰って遺伝子のこと、勉強しています。生活を見直すどころではありません。ところで、この講演は、法然800年大遠忌にちなみ浄土宗が開催している法然共生(ともいき)フォーラムで開催されました。パネル討論では、京大の鎌田先生の神話のエロス?の話や同志社の佐伯先生の男女関係の歴史文化的な側面の話などをお聞きして、今自分が正しいと思っている価値観、男と女はこうでなければならぬ云々。ひょとして、絶対的なものではなくて(当然)、その時代に洗脳されたものなのかもという疑問を持った次第。ちょっと「考えなおす」必要がありそう。今日は誕生日。だけれど、むしろ、受精日の方が記念すべき日かなとこれは前から思っている。

2010/05/20

片袖机進捗


今片袖机を製作しています。デザインの違ったものを1台ずつ。それぞれ予備も合わせて計4台分。材はナラとクルミ。仕口は共通なところもあるので、いっしょに加工できるところは工夫してと思ってトライしています。片袖なので、左右の仕口が違い、また前後も違っていますので、かなり複雑です。その分、創意工夫のやりがいもあるわけです。加工した部材を並べて見ると、ん・・・やっぱりややこしいなという感じ。でもここまでくれば、あとは仕上げて組み立てて・・・なんですけれど。さーてがんばるか。

2010/05/15

皐月晴れ

 今朝、霜が降りました。この時期は決まって遅霜の心配があるので、このあたりの方は大概、野菜の苗の四隅に短い棒を立ててそのまわりに、ビニールなどをかけて霜よけの予防をしている。その丁寧な仕事に、めんどくさがりやの僕はいつも感心してます。今年は、ちょっと頑張ってやろかなと思ってはいたのですが・・・天気予報当たったな。一瞬どきっ!トマト、ナスの苗ちゃん・・・・今日のところはなんとか大丈夫そう。ホッ。
 大変ご無沙汰いたしております。机の製作や、お客様への打ち合わせなどの対応に追われていました(進行中です)。ブログ書く暇あったらそっちが先でしょ。ということでお許しください。  
 午前9時、霜はすっかり消えて、芽吹いた木々の柔らかな緑や色とりどりの花。残雪のコントラストの美しいアルプスの山々に、5月の青い空、いい季節になりました。
 「考えなおす。」やりたいこと山ほど。できることから。ということで手前の木の棒は、板を乾燥する時に使う桟木(さんぎ)を整理しました。半分ほどはドラム缶風呂で燃やします。(暖かくなって漸く入れるようになりました。)いい季節になりました。もう少しマメに更新しますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。