2008/05/25

ドミノジョイントカッター


 昨年ドイツのフェスツールというメーカーから画期的な電動工具が発売されました。ドリルの刃が横方向にも動き、扁平の穴が開けられるのです。いろんなサイズの穴が開けられてそれにぴったりのチップがセットになっています。(このチップの形がドミノの名前の所以でしょう)「これは、従来のほぞ組のかわりにいろいろ使えるぞ!」高価でしたが思い切って導入しました。いろいろ使ってだいぶコツをつかんできました。
 今回はテーブルの脚の板組に使ってみました。


利点はいくつかあります。
①材が短くて済む。従来のほぞ組だと上下で50~60ミリほど長い材が必要になりますが、材が貴重なときにはこの差は非常に大きい!
②胴付き(接合面)の平面性を出しやすい。接着面積の大きいほぞ組のときは、全部の面(胴付き)をぴったりつけるのは難しいのですが、ドミノだと最初に直角の平面を出しておけば安心。今回は2枚ドミノにしたので目地も含めてかなり安心
③強度はほぞ組より強いかもしれない。ほぞ組はオスとメスのきつからず緩からずのバランスが難しい。ゆるゆるでは意味がないし、きつすぎて下手すると割ってしまえばこれまた全く意味がない。ドミノでは穴にぴったりのチップがセットでこの点はめちゃ安心。
④縦横の遊びが確保できる、今回のような、木の縦方向と横方向を接合するときは、理想は伸縮方向に対して遊びが求められるが、ドミノではメス穴を簡単に幅広く開けられるの機能がついていてこれは他にも工夫して使えそうだ
⑤いろいろ使い勝手が良いように工夫されており、さすがドイツやなとちょっと羨んでしまう。にくい!

良いことずくめなのであるが、欠点としてあげるなら、
① 穴の位置決めが以外とむずかしいことがあり、若干の目地ができることがある。
② ほぞが一枚で一個というような場合は、従来のほぞの方が強度面と精度も含めて安心かな。
③ 結構腕力がいる。今回の場合で、上下で32箇所、ペアで64箇所、今回テーブル2台分なので×4で合計256箇所。二の腕が太くなる。
④ チップが高い。1個20円として、126個で2520円。
などでしょうか。

1 件のコメント:

be_going_to さんのコメント...

チップあってのドミノですね。

わたしも近いうち購入に踏み切ろうかと思っております。

チップはセットモノで仕入れたんですか?